>メスを手に入れる為に、他の男を出し抜いて抜け駆けしたり、駆け引きしたり、口説いたり。。
これって結構煩わしそうですが、逆にいえば、その煩わしさをモノともしないくらい、これまでは性闘争本能と独占欲が強かったってことなんですね。(73290『私権時代の性』)
セックスレスとは、男たちが抜け駆けや口説くなどといった、
煩わしい性闘争を放棄したということ。
そうなると、女たちにとっては、言わば「客」が居なくなるわけで、
大問題となって跳ね返ってくるはず。
女は男に見捨てられてしまったんだ・・・と、
セックスレスを悲観的に捉えがち。
でも、男と女というのは本来、
騙し合ったり、いがみ合ったりする為ではなく、
互いに充たし合うためにある。
つまり、男は女の充足期待に応えて、
女を充足させてあげることによって、己の性(攻撃)期待を充たし、
女は男の性(攻撃)期待に応えて、
男を充足させてあげることによって、己の性期待を充たす。
それが人類本来のセックス。
>これまで、男の性欲は、性闘争本能とそれに基づく独占欲によって生み出されてきた。ここでは自分以外は全て敵⇒自我が生まれる。
(73289『性闘争本能の大前提』)
男たちが性闘争を放棄したということは、
実は大変好ましいことなのかもしれない!
|
|